さて前述の通り、宇宙にも「静穏」や「嵐」と言った天気が存在します。
 しかし宇宙における天気予報と言うものに、
 何の意味があるのでしょうか。

 宇宙空間で嵐が起こったところで、私達の生活には直接関係が無い――と。
 そんな風に思われる方もいるかもしれません。
 しかし現代では、宇宙空間と私達の生活には密接な関わりがあるのです。





 例えば、地球の周りを回っている人工衛星。
 その中には毎日見ている天気予報を作るのに必要な気象衛星や、
 カーナビなどで現在位置を知らせてくれるGPS衛星などがあります。

 それらの人工衛星は、宇宙で嵐が起こると壊れてしまう可能性があるのです。
 他にも宇宙ステーションの宇宙飛行士が被ばくしたり、
 電波通信の障害などの様々な影響が考えられます。



しかし嵐を事前に予測できれば、宇宙災害をより小さくすることが出来ます。
 そのために行うのが、宇宙天気予報なのです。
画像提供:NASA